PROFILE
LINKS
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
  • 3月17日の長者の市 チラシ案できました(●^o^●)
    kao (03/01)
  • 3月17日の長者の市 チラシ案できました(●^o^●)
    井上今里 (02/27)
  • 3月17日の長者の市 チラシ案できました(●^o^●)
    いちごya (02/25)
  • 11月18日の長者の市 出店大募集中!
    kao (10/31)
  • 11月18日の長者の市 出店大募集中!
    渡邊仁美 (10/31)
  • 11月18日の長者の市 出店大募集中!
    kao (10/23)
  • 11月18日の長者の市 出店大募集中!
    いちごya (10/23)
  • 11月18日の長者の市 出店大募集中!
    kao (10/23)
  • 11月18日の長者の市 出店大募集中!
    渡辺仁美 (10/23)
  • 6月30日上善寺「長者の市のコンサート」開催!
    kao (06/01)
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES

08
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--
タグふれんず

泉州佐野アートイベントブログ 

アートによる地域活性化集団「ボルボックスアート団」が仕掛けるアートイベントの情報をお届けしてきました。アートエンタメショウは、現実のまちおこしと演劇がコラボしたものだったのですが、ついに演劇で言っていたことが本当に実現しちゃいました。そのまちおこしの様子も掲載していきます。
長者の市 出店者募集中!
JUGEMテーマ:写真
JUGEMテーマ:アート・デザイン
JUGEMテーマ:アートエンタメ

毎月18日、お寺の観音様の縁日の日に開く、長者の市。
出店募集中です!

うれしいことに、読売新聞に掲載されました。
長者伝説の町[実行委員会の名前]ができるまでの経過がわかりますよん。長者の屋敷跡が小学校になる前、上善寺が地域の小学校だったんですよ。
「碑に聞く 江戸長者地域見守る」(サイトは閉鎖されました。また新聞記事を見つけてアップしますm(__)m)

ケータイラリー(8/31まで)やっていました。
http://www.kankou-izumisano.jp/news/1342574143757.html

南海駅長推薦 ぶらりあるき にも上善寺が登場します!
長者伝説野町「佐野の地」を訪ねる10月13日(土)10時40分 井原里駅集合

☆出店について

出店料:500円
時間:-午前10時から午後4時ごろまで
貸出:机(つばさ通り商店街協力の長椅子2脚)椅子(ご希望数)

机の上に引く布を御持参ください。
(テント・机持参歓迎。)

雨の場合は、お寺のホールで行います。

駐車場はお寺の中にはありませんので、搬入後は、りんくう北駐車場か、旧新川家住宅の駐車場を御利用ください。

☆出店申込先
TEL 090-6666-6153(岸田)
Email hucac☆nifty.com (☆を@に変えてください。)
題名に、「長者の市申込」「長者の市問合せ」などと書いていただくとありがたいです。

 

| 水かけ観音花のご縁日・長者のごりやく祭り | 12:54 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
8月18日の長者の市の様子です
JUGEMテーマ:アートエンタメ
JUGEMテーマ:アート・デザイン
 
8月18日の「長者の市」の様子をお届けします。

毎月18日は、観音様の縁日の日です。

奥の観音堂では、信者さんたちの優雅なご詠歌がながれています。

ちなみに、このたびは、けなげちゃんの大きいのと小さいのを連れていきました。
御住職の奥様にめっちゃ受けたので、うれしい(^−^)
テントも立てようとおもったけど、けっこう木陰が涼しくて、大丈夫でした。

こちらが豆本づくりです。

なんだかとっても楽しそうなので、私もあとでチャレンジしちゃいました。
無理だとおもってたけど、できました!

シルバーアクセサリーと手作り雑貨。
作家さんは50人以上おられるそうで、その一部を持ってきていただきました。


そして、おしゃれなシルバーアクセサリーの数々





新川家から、町の歴史を聞き書きでまとめておられる北山先生が、お客様を町案内をしながら
上善寺に来てくれました。
水かけ観音さまは、実は足の痛みに良いのだとか、
知らなかった事をいっぱい教えていただきました。

大仏さんについていろいろお聞きしているところです。


それにしても、みなさん、知ってましたか?
泉佐野の商店街沿いのお寺、上善寺に、泉州一の大仏さんがあることを!
そして、その大仏さんの伝説について。

(今回初めて、こんな角度から撮影させてもらいました。)

上善寺の釣鐘にも、すごーい、秘話があるそうですよ。


長者伝説野の町には、さまざまな隠れた伝説がたくさんあるんだな〜って
改めて実感。

前から気になってた豆本づくりができて、大満足。
あとは、表紙を飾りつけたらできあがりです。
出来上がったらアップしますねー。

ケータイラリーも8月31日までやっていてます。
上善寺や御利益石、新川家、そして長者の屋敷跡石に、みんな行ってみてくださいね。

| 水かけ観音花のご縁日・長者のごりやく祭り | 09:43 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
8月18日の長者の市
JUGEMテーマ:アート・デザイン
JUGEMテーマ:アートエンタメ
 
8月18日(土)の長者の市は、

「豆本づくり」

シルバーアクセサリー

エコ野菜(予定)

です。

とくに、今回初登場の豆本づくりは、絶対お勧めです。

小さくてかわいいパーツがいっぱい。

しかも、自分で作れるように、キットになってるんです。

ひょっとしたら、お寺の縁側で、豆本つくりを教えていただけるかもしれませんよ。


夏休み、最後の作品づくりにも、いいかも。

暑いですが、

ぜひみなさま、つばさ通り商店街の上善寺の「長者の市」にお越しくださいませ。


暑さの中参加いただいた方には、サプライズも用意しようかな、、って計画中です。
| 水かけ観音花のご縁日・長者のごりやく祭り | 16:58 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
SEARCH THIS SITE.
MOBILE
qrcode
OTHERS